レジン #80

こんにちは。
日が沈むと途端に寒さを感じられますね。
こんな日は毛布にくるまって、温かい飲み物でも飲みたい気分ですな。

最近、ちょっと遠ざかっていた《WORLD of TANKS》が再熱しつつあります。
先週からアメリカ車軸の駆逐車の購入金額がちょっとお安くなっていましてね。
普段はドイツ戦車かソ連戦車が好きなモノなんで主に使っているんですが …
唯一、アメリカ戦車で欲しいと思ってたのが駆逐車の《M18》通称は《hellcat》なんですね‼

(ちなみにこの戦車は第二次世界大戦のヨーロッパ戦線に投入され、当時では世界最速の80㎞で走る事ができ、砲身も駆逐車にはなかった360度回転が可能だった車体となっております。)

これはもう…やるしかないじゃない。
って、言ってもアメリカ車軸はあんまり使っていなかったのもあって、そこまで辿り着くのに結構やり込まねばならんと来たものですよ‼
とりあえず、先週中に何とか《M18》の前の車体である《T67》を入手し、《M18》に必要な経験値と研究が半分は完了しました。
だが、ここで気付いたんだけど…
正直、《T67》の方が自分にあってんじゃないかって…
問題は耐久力なんですよね。
《M18》のスピードは良いんだけど、スピードに重点を置いたせいか…装甲が脆すぎる…
そもそも、駆逐車って止まって遠距離から攻撃ってのが仕事なのに…
前線にでも行く気かい?
そう思うと《T67》の方がスピードはそれほど出ないけど…装甲を棄ててないし…有能なのでは?

あーどうしよー(´・ω・`)
これはかなり悩むヤツですわぁ…
次の定期メンテまでに何とか決めたいと思います。

てな訳で、今回はひたすらフラワーを作ってました。
これから、ペンダントとかバッグチャームに加工して行こうと思います。

Atelier33

趣味でレジンやビーズ等のアクセサリーを作っています。 内容は仕事や日常の事を主に綴っており、思ったことを勢いで書いていますのでご了承下さい。 ゲームと戦車をこよなく愛してます♪

0コメント

  • 1000 / 1000