こんにちは。
ちょっと早いですがもう梅雨の時期になりましたね。
毎日、雨が続いているとどうもアンニュイな気分になったりするよね?
さて、前回から少し時間が経ってしまいましたね。
やっとこさ、バイオハザードヴィレッジのストーリーを一通り観ることが出来ました。
いやぁ~なかなか面白かった。
キャラクターも良かったけど…
特に好きだったのはハイゼンさんとデュークですな。
ハイゼンさんはイケボでかっこよかったし(敵だけど)
デュークはキャラが良い感じだった(セーフハウス的な)
ともあれ前作からの伏線を今作で回収するとは…
(ちょいとネタバレになるので知りたくない方は読まない方が良いかも。)
前作が怖すぎたから、今作は確かに怖くなかったね。
ただただ、主人公のイーサンが痛々しかった。
初っぱなから、殴られるわ…手は噛み千切られるし、フックにかけられ、手首は切られ、壁に叩き付けられたり…踏んだり蹴ったりだったわ。(;つД`)
それでも何事もなく、何度でも起き上がるイーサン…スゴくね⁉
いや…ぶっかけただけで何でも治る薬液がスゲーのか…
その理由が最後で分かるとは…
前作の序盤のベイカー邸でおじさんに頭を潰され死んだと思ったのに、次のシーンでは普通に引き摺られてたから…
「あれ?死んだんじゃないの?」
って…確かに思ったけどもね。
でもまさか、あの時…本当は死んでたなんて分からんかった。
死んでるのに生きてるって、おかしな話だよね。
最後の最後でそれが分かって…でも自分の最期も残り僅かしか残ってない。
身体が崩れながらも菌根を爆破するために一人残るシーンがヤバかったよね。
クリスにローズを頼むって、パーカーをかけて爆破スイッチを握ってる姿が…マジで泣けた…
クリスと一緒に「イーサン!!!」って叫びそうになった。
(家族が一緒に居たんで叫びはしなかったけどね。)
エンディング後に大きく育ったローズがイーサンのお墓参りをするんだけど…イーサンのパーカーを来て、同じような服装をしてる姿を見て、また泣けてきた…
今作は泣かせてくるね…
次回作はローズが主人公になるんかね?
後、今作をプレイするにあたって面白いのはMODですね。
但し、PCに限る。
ドミトレスク夫人の顔がトーマスになったり…
(違う意味で怖かったw)
クリスとローズの顔が入れ替わったり…
(ボスベイビーだったわw)
面白いよね♪
今後、DLCとか出るのかなぁ。
さて、他のゲームの話も書くつもりだったけど、長くなっちゃったので、作品紹介だけで今回は止めておきますね。
今回はビーズスイッチでブレスレットを作ってみたよ。
たまにビーズスイッチをしたくなるんよね。
ではまた( *・ω・)ノ
0コメント