レジン #82

紅茶がおいしいなぁ~(*´ω`*)

最近、何故かYouTubeでやたらと高圧洗浄機を使った掃除を見てる、私です。
何か知らないけど、つい見ちゃうよね。
圧倒的な火力を持った洗浄機でただただ綺麗になっていく床や壁を見てるだけなんですけどねw
何にも考えずに見れるから良いのかねぇ~
何時間も見れちゃ………わないわ。
さすがに何時間もは無理ですわ。
目が死ぬ‼
精々、1.2時間ぐらいだって‼
そういえば、家にも高圧洗浄機があったな…
まぁ、1回も使った事はないんですけどねw

そうそう、それで思い出したんだけどね。
《Tank Mechanic Simulator》ってご存知?
前にもこの話書いたかな?
書いてたらごめんね。
それで知ってるかもしれませんがあの有名な《Car Mechanic Simulator》の戦車版ですよ。
あれどうなったかなぁ~って、久しぶりにググったんよ。
そろそろ、パッケージ版が発売になるかなぁって。
そしたら、まだsteamでしか販売されてないって…
出来んやん‼
KV-1とか、整備したいのにぃ‼
ちなみに知らない人の為に言うとこのゲームはただただ壊れた戦車をひたすらに整備するだけのゲームです。
ぶっちゃけ、超マニア向け。
興味がない人は何が楽しいって、思うかもですが‼
あの有名な戦車達(第二次世界大戦時のドイツ、ソ連、アメリカの戦車)を自分の手で直せるんですよ‼
エンジンだったり、変速機や砲塔なんかが細かく再現されてて、興奮モノですよ‼
操縦席の整備なんて発狂モノですがな‼
それを自分の手でバラして、組み立てなんかもしちゃってさ‼
そして、小粋に外装塗装なんかもしちゃって‼
すぐに戦場へ投入出来ますぜ!!!
って、具合に。
まぁ、時代は現代。
投入すべき戦場もないわな。
そもそも現代だったら戦車で戦争なんてしないな。
もっと確実に殺せる武器があるもんよ。
そんなことは良いんだよ‼
そもそも戦車の内部構造なんぞ、このご時世ではなかなか見る機会ないんだからね‼
ロマンだよ‼
皆も戦車に興味持って、このロマンを共有しようぜッ!!!
あー…パッケージ版が発売されないかなぁ~

最近、まじで戦車の話しかしてねぇ…
スマンな…戦車ものすんごく好きなんよ。

Atelier33

趣味でレジンやビーズ等のアクセサリーを作っています。 内容は仕事や日常の事を主に綴っており、思ったことを勢いで書いていますのでご了承下さい。 ゲームと戦車をこよなく愛してます♪

0コメント

  • 1000 / 1000