こんにちは。
暖かい日が続いたなぁ~なんて思ってたら今度は冬に逆戻りかよって感じの寒さに襲われ…
体調を崩すんじゃないかなって、毎日ドキドキしてます。
さて、先日新作ゲームの発表があったとお話しましたね。
その中でも自分的にちょっと気になったモノをピックアップしたいと思います。
『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』ですかね。
本作。『NINJA GAIDEN Σ』、『NINJA GAIDEN Σ2』、『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』の3つのシリーズ作品が収録されたゲームですね。
PS3時代にプレイした事があるんですけど。
それが各ハードで発売されるってんで…なんか凄いですよね。
まぁ、内容は殆ど記憶にないんですがね…
(当時、同時平行で何本かゲームをプレイしてたんで…当たり前だよなぁ‼)
微かに覚えているのは、グラフィックがキレイだった事とやたらと血飛沫が舞ってた事ですかね…
(まぁ、SERO『Z』 だからね。)
このゲームって、一撃で敵(人間)が倒せないのよ。
勿論、闇討ちとかだったら、首落とすなりして倒せるんだけどね。
そう言う、ステルスゲームじゃないんよ。
敵の中に単独で突っ込んでくのさ。
そんなんだから、敵もアーマーとかでガードするじゃん。
でもそれじゃあ、刃が通らんのよ。
じゃあ、どうするか。
簡単ですよね。
ガードの固くないところを狙えば良いんですよ。
アーマーでカバー出来ないところ…関節とかね♪
当時、普通に殺りあっても殺せないから、とりあえず遭遇したら腕とか足の関節をまず、ぶったぎって…抵抗できない様にして…
その後、首を落とすか、頭から身体を真っ二つにして始末していた記憶がありますねぇ…
楽しかった…(*´ω`*)
ただ、当時、同時平行でプレイしてたゲームとはシステムが違いすぎて、苦戦しましたね。
今ならもう少し簡単にプレイ出来るんだろうけど。
さて、血生臭い話が長々と続いたんでレジンの話でもしようかね。
今回はペンダントトップですね。
一応、青紫のグラデーションになってるんだがね。
如何せん、写真のスキルが無くて色が殆ど単色に見えてしまうね。
(…自分に写真の技術があればッ!!!)
作成工程は多いけど、なかなか良いものが出来たんじゃないですかね。
0コメント