レジン #115

お久しぶりです。
最後に投稿したのっていつ?って思うぐらい久しぶりですな。
気づけば、もう春なんですね。

さて…実を言うと…ぶっ倒れていました。
12月の中旬辺りから食欲が無くなってて、頑張って食べてたけど吐くことが多くなって。
夜もどれだけ体が疲れてても全く眠れんくて、一日4時間も寝れていたかどうか…記憶にないけど。
下旬辺りのある日、仕事が終わって家で過ごしてたんだけど、その時点でご飯は喉を全く通らんくなっててさ…
食べても吐いてたから、固形物が食べれんくてさ…
何日間かコップ一杯の水分のみで生きてた。
軽く骨が浮き出てたかも…
その内、感情が爆発しちゃって号泣、体も起き上がるのがしんどくて…ぶっちゃけ起き上がれんくてな。
見かねた家族が病院へ連行。
自分で車の運転も出来んくて。

心療内科へ受診した訳ですよ。
診察の結果…過度なストレスと過労でした。

この時思ったよね。
人間って限界を超えて働きすぎると、こうやって、鬱になって、過労死するんだろうなって。
そのまま、適応障害で診断書を出されまして…仕事を強制的に休みにされました。
まぁ、あんな状態で仕事なんて出来んかったと思う。

そんな訳で2月は休職してましたね。
半月ぐらいは殆ど寝たきりで…睡眠薬と抗うつ剤で回復に努めていた訳ですね。
いやぁ、抗うつ剤って、凄いね。
死にたいって思うぐらい、メンタルが逝っちゃってる時に服用すると、何故か精神が安定するんだよね。

(実際、毎日死にたいって考えていましたね。死んだら楽になれるかなって…さすがに実行する気力はなかったんですけど。)

この薬、作った人凄いやぁ。
自分もだいぶお世話になりました。

それで3月から仕事を何とか続けれるぐらい回復したので復職したんですね。
まぁ、無理しすぎると次の日とか体が怠くて寝込んでますけど、何とかやってます。
精神科の先生にも「無理しすぎちゃいけません。無理するようなら仕事を変えるか、部所移動も考えた方が良い。」と散々言われました。
確かにおっしゃる通りですね。
まぁ、それでも無理はすると思うんですけどね。
次、倒れたらマジで職場を辞める覚悟をしないといけませんね。

皆も限界が来る前に休んだ方が良いですよ。
本当に…

さて、今回はこんな感じで終わりますね。
また、次回。

Atelier33

趣味でレジンやビーズ等のアクセサリーを作っています。 内容は仕事や日常の事を主に綴っており、思ったことを勢いで書いていますのでご了承下さい。 ゲームと戦車をこよなく愛してます♪

0コメント

  • 1000 / 1000