• Home
  • レジン
  • ビーズ

Atelier33


趣味でレジンやビーズ等のアクセサリーを作っています。
内容は仕事や日常の事を主に綴っており、思ったことを勢いで書いていますのでご了承下さい。
ゲームと戦車をこよなく愛してます♪

2022.05.30 10:00

レジン #117

こんにちは。暑い季節になって来ましたね。軽く運動すると軽く汗が出てきたりして…さて、WOTも新シーズンが半分も過ぎました。相変わらず、のんびりとプレイしております。…と言うのも、アストロニーアの方に力を入れすぎた訳ですよ。一応、エンディングは見た感じ。完全クリアにはもう少しかかるかな。残りのチャンバーを起動すると言うミッションが残っておるのですよ。あと、色んな事を全自動化にする為、機械を組むのに以外と時間がかかってな。資材も電力も捨てる程あるのでそこは心配いらんのですが…一切の無駄なく、メンテがしやすい様に組むのが疲れたー(´・ω・`)でもまぁ…一度組んじゃえば、永久機関になるんで楽なんだけど。逆にやることがガチで無くなったわ。そんな訳で新しくゲームをプレイし始めたよ!《春ゆきてレトロチカ》っていうんだけど。発売前から気になってて、遂に買ったのさ。軽くプレイした感じでは実写版かまいたちの夜みたいだと思ったよ。長編映画を見てるみたいですわ( *¯ ꒳¯*)クリアした後に...

2022.04.02 20:00

レジン #116

こんにちは。大分、暖かく感じられる季節になって来ましたね。ニュースでも桜が開花し始めてるって話もよく耳にしますね。また、花粉が猛威を振るう季節でもある事から一部の人にとっては苦しい季節でもあります。さて、職場復帰してから1ヶ月が経とうとしていますね。何やかんやありつつも何とか頑張ってます。まぁ、頑張り過ぎると家に帰ってから倒れている事も多々ありますがね…最近は仕事中に目眩がする事が結構な頻度であるけど…コレも無理してるせいなのかな…?とはあれ、無理はしても無茶はしないように頑張っていますけど。いやぁ〜アストロニーア楽し〜(≧∇≦)先月くらいからプレイし始めたゲームなんですよ!最近までWOTの方が忙しくて、そっちばっかりプレイしてたのですよ。それでまぁシーズンは終わってないけど、一区切り出来たもんだから、最近はアストロニーアをプレイしてる方が多くなりましたね。ちなみにアストロニーアとは超絶簡単に説明すると…<ASTRONEERは、遠い世界を探索し、開発する、惑星探...

2022.03.16 09:00

レジン #115

お久しぶりです。最後に投稿したのっていつ?って思うぐらい久しぶりですな。気づけば、もう春なんですね。さて…実を言うと…ぶっ倒れていました。12月の中旬辺りから食欲が無くなってて、頑張って食べてたけど吐くことが多くなって。夜もどれだけ体が疲れてても全く眠れんくて、一日4時間も寝れていたかどうか…記憶にないけど。下旬辺りのある日、仕事が終わって家で過ごしてたんだけど、その時点でご飯は喉を全く通らんくなっててさ…食べても吐いてたから、固形物が食べれんくてさ…何日間かコップ一杯の水分のみで生きてた。軽く骨が浮き出てたかも…その内、感情が爆発しちゃって号泣、体も起き上がるのがしんどくて…ぶっちゃけ起き上がれんくてな。見かねた家族が病院へ連行。自分で車の運転も出来んくて。心療内科へ受診した訳ですよ。診察の結果…過度なストレスと過労でした。この時思ったよね。人間って限界を超えて働きすぎると、こうやって、鬱になって、過労死するんだろうなって。そのまま、適応障害で診断書を出されまして…...

2021.12.28 20:00

レジン #114

皆さん、どうもこんにちは。かなり、お久しぶりですですね。ほぼほぼ1ヶ月半ぶりくらいか?リアルが忙しすぎて更新する気力がなかったんや!!許してくれ(´・ω・`)ふぅ、気が付いたら、もう年の瀬もまじかと言うね…1年が早いんや。気持ち的には10月なんよ。クリスマス?そんなリア充イベント知らんがな(۳˚Д˚)۳我はひたすらに仕事だったんや!!!正直、忙しすぎて言われるまでクリスマスなんぞ、忘れてましたんやッ!!!(←ガチです)さて…今更だけどもだいぶ前に日東紅茶のはちみつ紅茶を買いました。たまたま見つけて、飲んだことないやぁ〜ってな感じで購入しました。飲んだ感想としては「これめっちゃ喉に良さそう…」でした。口に入れた瞬間、紅茶が来るんだけど、すぐにはちみつの風味が口いっぱいに広がるね。はちみつ味の紅茶を飲んでいるのか、紅茶味のはちみつを飲んでいるのか…まぁ、これからインフルエンザも流行って来るだろうし、予防として飲むのはアリかも!はちみつって抗菌作用もあるからね。お試しあれ(...

2021.11.01 20:00

レジン #113

HAPPY HALLOWEEN〜*˙︶˙*)ノ"って、もう既に11月なんですけどね…さて、皆さんはハロウィン何かしましたか?(写真がクリスマスチックなのはスマン。ハロウィンモノで良いのが出来んかったんや…許してくれ)自分は相変わらず、ゲームしてましたね。そうそう、ヒノカミ一通り終わりました。こういう話なんだぁ〜って、初めて知りました。そもそも、ハロウィンって何かって考えた事があります?もともとハロウィンは、古代ケルト人の儀式「サウィン祭」という秋の収穫祭が起源と言われています。古代ケルト歴では、10月31日が1年の終わりの日とされていました。 この日の夜にはあの世とこの世の境い目がなくなり、死者の霊が現世の家族に会いに来ると信じられていたそうです。 しかし、それといっしょに悪霊や魔女がやってきて作物を荒らしたり、子どもを連れ去っていったりと、悪さをするとおそれられる日でもありました。 そこで収穫祭の夜、人々は仮面を被って仮装し、魔物たちを追い払ったと言われています。日...

2021.10.19 20:00

レジン #112

お久しぶりです。前回の投稿からだいぶ日が経ってしまって、申し訳ない。異世界食堂の第2期が放送開始しましたね!まぁ、テレビ放送はされてないので、自分はdアニメストアで毎週楽しく見させて頂いております。いやはや、相変わらず食事シーンが最高ですな。(´-ω-)ウム何であんなに美味しそうなんでしょうね。それから、最近時間があればナショナルジオグラフィックTVを見てる事が多いかも。とは言っても、動物関連のは見てなくて、専らエジプトとか考古学的な分野の内容のみを見てるって感じですがね。ピラミッドとかミイラとか…そう言った遺跡発掘とか好きなんよ。ちょっと前にピラミッドの発掘をやってたのでずっと見てましたね。そのせいか、ミイラの作り方とかを無駄に調べたりしちゃって。ミイラって、色んな工程を経て作られるんですよ!まぁ、ここで話すと長くなるんで、またの機会に余裕があればお話したいですね。《鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 》無事に発売日当日に届きました!実は鬼滅の刃の内容って殆ど知らないのよね。...

2021.10.05 16:00

レジン #111

こんにちは。早いものでもう10月になりましたね。さて、スマブラの最後のアプデが発表されましたね。最後の追加キャラクターはなんと《キングダムハーツ》からソラが追加されるとな!!!昔っから、ファンの間では希望が特に多かったけど…(もちろん自分も希望してました。)任天堂のゲームだし、版権的に難しいから…まぁ、無理だろうと思って、半ば諦めてたんよね。だから、今回の追加キャラでソラが来たのはかなりビビったよね!?公式ライブ見てて、深夜にも関わらず、妹と共に発狂しちゃいました(´>∀<`)ゝでも、プレイを見てて思ったけど…確実に調整が入るよね。強すぎるもの…ともあれ、配信開始が楽しみですね。さて、アライズの進捗報告。とりあえず、第一部が終わって、これからレナ本国にカチコミに行くぜってところですね。それにしても今回のテイルズ、シナリオかなり良くない?何でも初期の正統派テイルズを目指して作ったらしいですね。一部の最後のムービーが特に良かったですね。今まで溜め込んでた思いを...

2021.09.21 12:00

レジン #110

こんにちは。だいぶ涼しくなって、過ごしやすい季節になってきましたね。道端には彼岸花が咲き乱れ、綺麗な赤が目立ち見頃を迎えていますね。また、稲穂も頭を垂れてきて、秋を感じますね。今日は十五夜らしいですね。とは言え、自分の住んでいる地域では曇っており、時々小雨が降っており、今年は綺麗な月が見れそうにもありませんね。(´△`)とりあえず、Google辺りで綺麗な月の画像でも眺めますかね。そういえば、皆さんは十五夜って詳しくご存知ですか?よくテレビとかで『今日は十五夜ですね。』って聞くけど、そういやぁ詳しくしらんなって思って調べてみました。十五夜とは、一年で最も美しいとされている『中秋の名月』を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事らしいですよ。平安貴族が中国の風雅な観月を取り入れ、のちに庶民に広がると、秋の収穫物を供えて実りに感謝をする行事となりました。十五夜は芋類の収穫祝いを兼ねているので、別名「芋名月」といい、里芋やさつま芋を供えます。十五夜という言葉は、月齢15日目を...

2021.09.15 01:00

レジン #109

こんにちは。大きな台風が日本列島に近付いていますね。大きな被害が出ない事を祈るばかりです。朝の情報番組をちょっと見ていたら、面白いものを紹介していたのでその事についてお話でもしましょうか。《おいしいかどうかはあなた次第!「カップヌードル」の味がする驚きの炭酸飲料 「カップヌードル ソーダ」4種がまさかの誕生!》何でもカップヌードル誕生の50周年記念にちなんで発売だそうですね。(以下、公式ホームページより抜粋)「カップヌードルソーダ」について 「カップヌードル」の定番フレーバー4種 (カップヌードル、シーフードヌードル、カレー、チリトマトヌードル) の味わいを炭酸飲料で再現しました。 [フレーバー一覧] カップヌードル ソーダ:しょうゆやペッパーの香りをきかせたジンジャーエール仕立てのソーダ。 カップヌードル シーフード ソーダ:魚介の風味が隠し味のクリームソーダ仕立てのソーダ。 カップヌードル カレー ソーダ:カレーの...

2021.09.10 20:00

レジン #108

どうもこんにちは。なんか最近、疲れが取れないんですよね。眠りが特に浅いのよね。寝ても3時間位で目が覚めるのさ。そろそろ、睡眠導入剤とか服用した方が良いんかね!?さて、遂に《テイルズオブアライズ》が発売されましたね!!とりあえず、さわりだけプレイしました。いやぁ、久しぶりのテイルズプレイにドキドキ♪画質…綺麗ですね。最後にプレイしたのはアライズの体験版を除けば、ベルセリアが最後でしたね。スマホゲーのレイズも少しプレイはしたんですが…操作性とスマホゲーってだけあって、無課金はキツかったので最初だけプレイしてやめちゃいました♪今回からスキットと操作の一新がありまして、新鮮な気持ちで楽しいですな。何よりも今回はバトル中に回避からのカウンターが出来るのが良いですな。さて今回の主人公は奴隷スタートですか。しかも自分の名前どころか自分の顔も記憶も何も覚えてないときたもんだ。いやはや設定すごいな…だいたい、今までの主人公は一般人だったり、それなりにバトれるスキルを最初から持ってたけど...

2021.09.09 03:00

レジン #107

どうもこんにちわ(。・ω・。)まだまだ暑いですが、夜は割と涼しくて過ごしやすくなって来ましたね。秋もすぐそこに来ているんですかね。さて。先日お話した《Ghost of Tsushima》の追加アップデートですが…面白かった。まぁ、ネタバレになるんですがストーリーとしては本編終了、直後から始まる訳ですね。(後から知ったけど、本編の第一部が終わっていればそこから出来るらしい。もちろん、会話などは多少違うらしいが…)ツシマの南東に壹岐って島があるんですね。ツシマ本土からの蒙古は排除する事が出来たが壹岐から敵が来るようになるんですね。その敵は勿論蒙古な訳ですが人間に変な薬物(毒)を飲ませて、人間を狂わす幻覚と幻聴を見せてくるんよ。このままではいづれツシマに敵がさらに送り込まれ、平和になったツシマの人々にも危害が及ぶと考えた主人公は単独で壹岐に渡る訳ですが…途中で落雷に会い、船は大破してしまう。(この為、ストーリーが終わるまでツシマには帰れんくなる)何とか壹岐に辿り着いたものの...

2021.08.20 20:00

レジン #106

どうもこんにちは。少し前まで暑い日が続いて、蝉の声も心なしか元気がないように感じたのに。この天気はなんなんでしょうね。晴れてたと思ったら、いきなり豪雨に見舞われるし…この異常気象はいつまで続くのかしら(´•ω•`)そうそう、少し前に本屋さんに行く機会があったんですよ。そしたらね。11年ぶりに京極夏彦さんの巷説百物語の新刊が出ていたんですよ!!即買いでしたね。(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァまぁ、まだ全然読みはじめる事さえ出来てない訳なんですけどね。なんせ前作が出たのって、学生時代なんですよね。違う作品は新刊が出てたのにこのシリーズだけはなかなか新刊が出なくて終わったのかと思ってた。正直、前作の方で今までの主人公である百介さんが亡くなっているので、続編はないんだろうなぁって思ってたくらいなんでね!?興味がある人はwikiとかで軽く調べてみてね。(話すと長くなるんでね)京極夏彦さんと言えばもう一つ続編を期待してるのがあるんですよね。百器徒然袋シリーズですね。これは巷説百物...

Atelier33

趣味でレジンやビーズ等のアクセサリーを作っています。 内容は仕事や日常の事を主に綴っており、思ったことを勢いで書いていますのでご了承下さい。 ゲームと戦車をこよなく愛してます♪

記事一覧

Copyright © 2025 Atelier33.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう